Naomi(ちあき)

 井出です。暇なので更新します。
 今日は少し早起きできて気持ち良かったです。再来週くらいから忙しくなりそうです。他のメンバーも追いコンやら何やらかんやら忙しいみたいです。
 昨日練習の時に「君らもブログ書いてくれや」といったら苦笑いされてしまいました。残念です。(笑)ボーカルの上月さんは謎のキッチンドランカーという設定でいたいみたいです。よく似合ったキャラです。
 更新するのはどうも僕だけのようです。読んでくださる方おつきあいよろしくです。
 今日は前回も書きましたが、僕の歌謡曲愛について書きたいと思います。今日はシングル盤を取り上げます。
 
 まずはちあきなおみさんの『ルージュ/帰っておいで』です。
 この人は『喝采』で有名ですね。名曲です『喝采
 『ルージュ/帰っておいで』は作詞作曲、中島みゆきさんです。とても中島みゆきさんらしい曲と歌詞になっています。
 この曲を聴いて、ちあきなおみさんと中島みゆきさんコンビはとても相性がいいなと思いました。夜中に聴くととてもしみじみとします。泣きそうになります。
 ちあきなおみさんは今僕の中で一番好きな歌手です。歌の節回しが色っぽくて素敵です。聴いていて、いちいちぞくぞくしてしまいます。歌がめちゃくちゃ巧いんだと思います。ものの本によると美空ひばりさんと同じレベルで評価されてもいい存在だと書いてありました。なるほど。
 『あまぐも』というアルバムでは、フォーク歌手の友川かずきさんの曲でバックにはゴダイゴがついています。ちらっと聴かせてもらったのですが、演奏がフュージョンというかジャズファンクっぽいです。ゴダイゴすごいなと思いました。その上で歌っているちあきなおみさんですが、アンバランスなバランスがとてもかっこよかったです。欲しいです『あまぐも』
 テレビで歌っている姿とか見た事がないのですが、存在も色っぽいんでしょうね。僕が知っている歌手の中で一番色っぽい声、歌い方です。旦那さんが亡くなられてからは半引退状態になっているようですが、生でみてみたいです。絶対感動するのでしょうね。

 2枚目は松田聖子さんの『白いパラソル/花一色』です。
 A面B面ともに松本隆さん作詞、財津和夫さん(チューリップ)作曲です。
 松田聖子さんには好きな曲、名曲がたくさんありますが最近はこれです。『白いパラソル』がとってもいいですね。「涙を糸でつなげば 真珠の首飾り」というサビの歌詞が素敵すぎます。がらじゃないけどきゅんきゅんしてしまいます。どうしてこんな歌詞がかけるのでしょうね松本さん。べたべたですが、松本隆さんと阿久悠さんの歌詞が好きです。歌謡曲の恋の歌はさっぱりしていて、切ないイメージがあります。(もちろんそれだけではないと思う。僕の好みがそう。)そんな歌詞が書けたら素敵ですよね。僕にはまず書けません。
 松田聖子さんの作詞作曲陣はとても豪華ですね。ユーミン呉田軽穂名義がそうです。)や細野晴臣さん、大瀧 詠一さんなどで聴いていておもしろいです。なのでレコードが聴ける人はシングル盤のB面に注目ですね。隠れ名曲がたくさんありそうです。
 話は少しそれますが、職業作曲家さんとか作詞家さんてかっこいいですね。プロって感じです。特にコンビで語られる場合に憧れます。松本隆さん&筒美京平さん、阿久悠さん&都倉俊一さん、阿木燿子さん&宇崎竜童さんくらいしか思いうかびませんが、名コンビは他にもたくさんいますね。前回も書きましたが、こういう所が部活っぽくて好きなんです。
 きっと僕は部活が好きなんだと思います。バンドにもそういうところがありますよね。だからバンドって楽しいです。鯨/OUTATBEROのうどん君やOUTATBERO加藤君とかとたまに、バンドの話をなかなか熱い感じでするのですが好きですねそのノリ。だからこないだやったイベントとかめちゃくちゃ楽しかったですね。もっとやりたいなと思いました。

 話がそれました。次はピンクレディーの『うたかた』(作詞は三浦徳子さん、作曲Michael Lloyd、編曲川口真さんです。)
 この曲は全盛期を過ぎた頃の曲なのでそんなに有名ではない曲ですが、僕はピンクレディーの曲の中で一番好きです。タイトル素敵ですね『うたかた』。切ない恋を歌っている曲です。この曲の歌詞もめちゃくちゃいいです。切ない曲が好きなんですかね。たぶんそうです。
 音はイントロからばりばりフィリーソウル、ディスコですね。僕はディスコ好きです。派手なホーン隊、ストリングスがたまりません。次はディスコをテーマに書こうかな。
 歌謡曲の作曲家さん達は面白いですね。常に流行の音楽を横目にみている感じが。ディスコが流行ればディスコっぽい音を取り入れ、YMOが世界でヒットした時にはテクノを取り入れ。パフュームなどのはしりだと言えるでしょう。そうテクノポップ。僕はパフューム大好きです。スウィート・ドーナッツ。筒美京平さんはほんとにすごいと思います。取り入れて自分のものにするっていうセンスが。筒美さんが提供した70年代、80年代のアイドルの曲はとても興味深いです。
 うどん君と話す時の最近の議題は、もっぱら影響を受けた音楽の抽出の仕方です。影響を受けるのは簡単ですが、いかにそれを自分のものにするか。いかに自分のバンドに反映させるか。それがすごい難しいしけど、とても重要な事だと思います。僕とかはまだまだ全然だめですね。ヤーヤーとかはそういうところで勝負しないといけないバンドです。筒美さんを参考にしたいです。もう少しがんばります。
 
 こんな理由で歌謡曲はやめられません。もしかしたら一生聴く音楽は歌謡曲ではないか?と思う今日この頃です。でも半端に生きている僕はちあきなおみさんとかの本当のよさは実は解っていないんじゃないかな、と思います。もっと一生懸命生きていたら歌謡曲とか違った聴こえ方がするのでは?と思います。どうでもいいですね。
 上にあげたような作詞作曲家コンビ組んで、誰かに曲提供とかできたらいいですね。よく誰に提供しようかとか考えます。作詞でも作曲でもどっちでもいいです。どっちも僕にはセンスがないので無理かもしれません。叶わぬ夢ってやつですかね。ちあきなおみ・しんぐるこれくしょん
風立ちぬ(DVD付)
〈COLEZO!〉ピンク・レディー ベスト