断捨離です

 新しいミキサーを導入することにしました。Mackie 1642VLZ4(http://www.mackie.com/jp/products/vlz4-series-compact-mixers/)モノラル各チャンネルにダイレクトアウトがついているのが魅力的。ライヴの時はミキサーを通した音を2ミックスだけではなく、バラでPAさんに送ることが可能になります。レコーディングの時なんかも便利ですね。普段のスタジオのように各チャンネルにエフェクトをかけながらバラで録音出来ます。これでライヴに録音と出来ることがぐっと増えます。あと説明書がなぜか挑発的な所にも好感をもちました。ここの所、ミキサーがバンドの心臓ともいえるくらい比重を持ってきたのでどう変わるか楽しみです。月末の導入になりそうです。
 シンセやサンプラーもそうですが、色々工夫したり、試行錯誤しながら可能性を探ってやっています。MPCはパンの振り方で出力数を増やしたりなんてことは当たり前になりましたが…やることが増えてはきてます。最終形態は自分がやるのはMPC&ミキサー+エフェクターとかになりそう。なるべく機材の量的な意味でもバンドの音もシンプルにというのが方向性ではあります。ギターもライヴでは弾かなくなったし。シンセは今の所絶対必要ですが弾いてくれる人がいたら、メンバー増やすのでもいいですが。鍵盤を弾ける能力は全く問わないのですが、そうじゃない音色的な部分で合うってなるとなかなか難しいですね。今の三人での音のバランス、それ以外でもすごくいい関係だなと思っているのでその辺は割とシビアになりそうです。やっているうちに必要ならそういう場合もあるかもしれませんね。そういう部分は続けていたら必然に巡り会ったりするもので、無理をせず。

 使わなくなったエフェクターにレコードにCDを売ってミキサーの軍資金にしようと思いそうとうハードルを高めに設定して断捨離をしました。50〜60枚売りました。普段聴くものなんて持っている量と全く比例しませんね。本当に自分の根幹にあり続ける音なんてたかだかしれていて、その他は遊びの部分といえるでしょう。そういう部分がないと面白くはないので積極的に聴くべきなのでしょうが、ある程度吸収したら回転させていくべきだと思いました。コレクターではないのでね。自分の手元においておくものはなるべくシンプルにありたいものです。